2月7日: 豊川市:火舞祭(砥鹿神社) 2月10、11日: 豊橋市:鬼祭り(安久美神戸神明社) 2月11日: 豊川市:国府市(国府商店街) 2月12日: 設楽町:田峰観音奉納歌舞伎(田峯観音) 旧正月7日: 豊川市:田祭り(菟足神社) 2月15日: 豊川市:五社稲荷朝市: 毎月17日 三河地方は江戸幕府の火薬番としての歴史から、その扱いに長けていたことから、この勇壮な祭りが永く受継がれて参りました。 手筒花火は7月19日(金)に吉田神社境内で放揚されます。 手筒花火の詳細… ※各祭りの神事・仏事については、一般の方はご覧いただけません。 名 称: 令和2年度の期日 ... 豊川夏まつり: 7月19(金)~21日(日) 19日 17:30 ~ 21:45 20日 17:30 ~ 21:45 21日 10:00 ~ 19:00: 豊川西町 進雄神社: 豊川連区(神社社務所) (0533)86-2920: 国府夏まつり: 7月26(金)~28日(日) 26日 09:00 ~ 20:30 27日 … 愛知の公式観光ガイド「Aichi Now」は一般社団法人 愛知県観光協会が運営する愛知県の公式観光情報サイトです。愛知の旬のイベント情報や観光施設、グルメ、お土産などの情報他宿泊予約やモデルコース、愛知のお花見など季節の特集など役立つ情報が満載の観光ポータルサイトです。 〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111 開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

豊川 お祭り 7月