宝登山を実際に訪れた旅行者が徹底評価!日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで宝登山や他の観光施設の見どころをチェック! 宝登山は長瀞で3位の自然・景勝地です。 2014年2月1日埼玉県の秩父にある宝登山ほとさんに行ってきました。標高は491mです。長瀞(ながとろ)にある宝登山は2月初旬に山頂に咲く蝋梅ろうばいの名所として知られています。宝登山はロープウェイがある観光地ですが、コースタイム3時間弱の 宝登山の山頂は広く、ランチするハイカーで賑わっていました。 ベンチや切り株も幾つかありますが、レジャーシートを持参するのが良さそうです。 山頂から少し離れたところの奥宮の脇には売店があり、ビールや日本酒、甘酒など調達できます。 宝登山のロウバイは、まだまだ楽しめるようですね~。私は、12月31日に見学してきましたが、もう一度行きたくなりました。 ソシンロウバイ、マンゲツロウバイ、ワロウバイと、バッチリ綺麗に撮れていますね。素晴らしいと思います。 天狗山分岐、野上峠、宝登山へと続くなだらかな尾根、通称「長瀞アルプス」を歩くコースです。季節には臘梅や梅の花も観賞できます。 宝登山山頂からゴール地点の長瀞駅までは、宝登山ハイキングコースをたどるルートとなります。 歩行距離は約9kmと少し長めではありますが、標高は497mと低い山で登山道も整備されているため危険な場所は少ないです。 長瀞は春夏秋冬に見どころや体験できることがたくさんある観光地です。そのなかに、実は埼玉県唯一のロープウェイが長瀞の宝登山(ホドサン)というところにあります。先日、その宝登山ロープウェイに乗って動物園に行ってきたのでそのレポと、宝登山ロープウ 【宝登山小動物公園】 宝登山小動物公園は宝登山の山頂にある動物園。ニホンザルやホンシュウジカ、うさぎなどの動物とふれあえる子どもに人気なスポットです。ロープウェイで山頂まで行き、ハイキングしながら動物園に行くのも良いですね。 通称「長瀞アルプス」を歩くコース。花の香り囲まれる宝登山山頂へ.