ところ:富士市文化会館ロゼシアター 実施の可否:中止 担当部署:富士山・観光課(0545-55-2777) 5月12日(火曜日) 浄化槽設置者説明会(5月開催分) ところ:富士市消防防災庁舎7階大会議室 実施の可否:中止(個別説明にて対応) 山梨県富士山世界遺産センターでは、この度、新型コロナウィルスへの感染拡大を防止する観点から、 富士山の日にあわせて開催を予定していたイベントを中止することといたしました。 「富士山の日イベント」中止について. 感染防止対策が十分な状態での実施が難しいことや、今後の第二波・第三波が懸念されることから、イベントの開催を中止とさせていただきます。 楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。 コロナの影響でいろいろなイベントの開催中止が決まっています。どんなイベントが開催中止になったのかをまとめてみたら、あまりの多さに驚いた。そして、イベント開催中止がもたらす影響を考えたことで、日本人の思考が変化していることに気がついたので、こ ところ:富士市フィランセ西館 実施の可否:中止 主催窓口:富士市歯科医師会(0545-53-5555) 6月8日(月曜日) みどりいっぱい富士市民の会総会 ところ:富士市文化会館(ロゼシアター) 実施の可否:中止(書面開催) 担当部署:みどりの課(0545-55-2793) 河口湖の人気イベントのひとつ「河口湖ハーブフェスティバル」が今年も開催!南岸エリアの八木崎公園と北岸エリアの大石公園を中心に湖畔全域に咲き誇るラベンダーは、初夏の富士山に紫色のじゅうたんを敷き詰めたよ 公益財団法人富士市文化振興財団 〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1750番地 TEL:0545-60-2510/FAX:0545-60-2505 当サイト及び富士市文化会館ロゼシアターは、公益財団法人富士市文化振興財団が運営しています。