国登録有形文化財 西河克己映画記念館 開館時間/9:00~17:00 入館料/無料 休館日/毎週水曜日(年末年始12月29日~1月5日) 所在地/鳥取県八頭郡智頭町智頭396 お問合わせ/智頭宿まちづくり協議会 TEL:0858-76-1200 その急行「砂丘」号と同じキハ65形を借り入れて。そして、その次は、ちょうど 同じjr西日本・広島支社で芸備線に残った急行列車のキハ58系が引退して。 ぬぁんと、その廃車予定のキハ28・58編成を岡山支社に転入させて。 「津山まなびの鉄道館」には車両のほか、この地域ならではの展示があります。 懐かしい急行列車の名前や行先を書いた板、「サボ」と呼ばれるものも・・・。 中でも「砂丘」は、岡山から津山を経由して鳥取まで結んでいた急行列車。 はじめまして。gwに、名古屋から、鳥取まで旅行を計画しています。1日目、早朝4~5時から、水木しげる記念館をめざし、観光し、夕方前に明日の砂丘観光のため、砂丘近くまで車移動し、砂丘周辺の宿に予約を取ったので泊まりたいと考えて 智頭急行に乗ること、西河監督の映画記念館へ行くこと、この二つがこの旅行の目的。 舟木さんのコンサートに加えてのこの旅程は、自分ながら良くできたと思う。
鳥取砂丘は南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大の観光砂丘。東京ドームでいうと117個分。 1955年には国の天然記念物に指定されているのですよ。ご存知でしたか? (わたしは砂丘が天然記念物になるものだということに驚きです…!)