コープこうべでお買い上げいただいた野菜、果物、肉、魚に使用している発泡スチロールトレイ(つまようじでつきさすことができるトレイ)。色つき、柄つきトレイも回収できます。 回収できないもの. コープさっぽろの宅配システム「トドック」では、紙・段ボール、発泡トレイのほか、古着・古布の回収サービスをしています。 量や種類に関わらず1回の回収につき1円、ドドックでの購入代金から割引をしてもらえます。 今年の2月から、コープさっぽろの宅配「トドック」で古着回収が始まっています。 トドックで古着回収 重い腰を上げて、どんどん回収に出すことにしました。 まずは、ちび達のサイズアウトした服たちです。 3歳を目前にした我が家のちび達は、 古着の受入れ一時停止のお知らせ (5月8日掲載) 昨今の情勢により、令和2年5月16日から当面の間、全ての回収拠点で古着の受入れを一時停止しています。 再開につきましては、決まり次第ホームページでお知らせします。 コープさっぽろ(トドック) 対応地域: 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別 >>詳細は公式サイト *一部除く: 配達日時: 指定不可: 宅配手数料: 216円(税込) お子さんが0~6歳:無料 お子さんが6~15歳:108円 65歳以上の方:無料. 資源物の回収拠点一覧 資源物は、積極的に回収拠点へ出しましょう。 対象や持込方法は、 へ。 回収拠点は、平成30年3月現在のものです。最新の一覧は、札幌市公式ホームページで紹介しています。 新聞・雑誌・ダンボールなどの回収拠点 コープさっぽろの宅配トドックは、資源を回収していて、なんと古着も回収しているんだ。古着はぬれるとカビが生えて、リユースできなくなるけれど、トドックは玄関で受け取るからぬれる心配がない。回収した古着は、カンボジアでリユースされ、とても喜ばれているよ。 回収できるもの. コープさっぽろは、2015年2月からコープ宅配システムトドックによる古着の回収サービスを開始し、2017年度は747ト ンが回収されました。回収された古着のうちリユースできるものは、株式会社キョクサン(北海道鷹栖町)を通じて、カンボジ コープさっぽろは、2015年2月からコープ宅配システムトドックによる古着の回収サービスを開始し、2017年度は747トンが回収されました。回収された古着のうちリユースできるものは、株式会社キョクサン(北海道鷹栖町)を通じて、カンボジアに輸出され、現地直営店にて安価で販売されています。 納豆、カップめん、和菓子、総菜などのトレイ、透明、半透明のトレイ� コープさっぽろの宅配トドックは、資源を回収していて、なんと古着も回収しているんだ。古着はぬれるとカビが生えて、リユースできなくなるけれど、トドックは玄関で受け取るからぬれる心配がない。回収した古着は、カンボジアでリユースされ、とても喜ばれているよ。 コープさっぽろ(本部・札幌市西区)は14日、回収古着の売上金の一部150万円を北海道ユニセフ協会(会長・長瀬清北海道医師会会長、北海道社会福祉協議会会長)に寄付した。同協会を通じてユニセフ … コープさっぽろでは、全道の店舗や宅配で組合員さんに出していただく資源を再生利用しております。回収のあたって、下記の回収方法を守って、エコにご協力お願いいたします。なお、トラックのスペースに限界がございますので、1回の回収量のご確認をお願いいたします。 古着古布回収品目一覧 風呂 トイレ 洗面所 小物 リビング ダイニング キッチン 下着類 遊び着 和服類 毛布 寝具 小物 アウター トップス ボトムス 上下セット. ユーコープのリサイクル回収品は、店舗やセンターで収集・保管をする、トラックで運搬する、選別する、処理をするなど、たくさんの工程と人の手によって再生品として生まれ変わります。コープでご案内した商品の容器や包装を回収しています。 約束事を必ず守って、お店の回収ボックス� コープみらいのお店では、飲料用紙パックなどの資源物の回収や、マイバッグ持参の呼びかけを通じて環境への配慮に取り組んでいます。資源物を出されるときは下記の回収上の注意をご覧いただき、スムーズにリサイクルがまわるように、ご協力をお願いいたします。